あろぱら

2005年10月からQMAのアロエちゃんを愛で続ける

私と駅メモの4年間を振り返る (1) 2016-2018年編

駅メモ!』こと『ステーション・メモリーズ!』をプレイし始めてから4年少々が経ちました。ここまで単一のゲームを長期間連続で遊び続けたのはこれが初めてかもしれません。

f:id:NAMU:20201006014851j:plain

おかげさまで2020年10月6日時点でアクセス駅数は9066駅に到達しました。おそらく次回の遠征で「レジェンドステーションマスター」*1の称号を獲得できる見込みです。

駅メモに本腰を入れ出したのは2019年3月からなので、プレイ期間の半分以上は準備期間のようなものですが、そんな準備期間も含めて4年間の歩みを振り返ってみようと思います。

目次

2016年7月:きっかけはかなりいい加減

海外で先行サービス開始したポケモンGOの盛況ぶりが日本国内でも話題となり、日本でのサービス開始が待ち遠しかった2016年7月。

来るべくポケモンGOのサービス開始に備えて、位置ゲームの感触を掴もうと始めたのがきっかけ。『地下鉄に乗るっ』のイラストレーター・賀茂川氏デザインのキャラクターという点で注目していたのもありました。

まさかポケモンGOより優先度が上になるとは、この頃は微塵も思っていなかった……。

でんこ御三家はみろくを選択。後の2体はイロモノ感が強い中、正統派美少女という点に惹かれました。御三家で一番スキル弱いんですけどね……。

編成のうらら、いずな、アサは最初の方のガチャで引いた面子です。

ちなみにこの3日目53駅は、実家に帰る途中にインストールして実家を出る前のステータスです。

2016年8月:初回青ライセンス

当時はデビュー時のチェックインが無制限になる期間が3日程度しかなかったので、フリープレイが終わった後すぐにブルーライセンス(30日チェックイン無制限権)を購入しました。その初購入ライセンスが切れた時点の結果がこちら。

この頃は特に新駅集めを意識して行動していなかったため、33日で188駅と控えめの結果です。大阪・京都付近をうろついた程度。

この頃の育成はみろくとうららがメインでした。最初にうららお出迎えしていなかったら、多分モチベーション続かなかったと思います。

2016年9月・10月:『地下鉄に乗るっ』コラボ

待望の『地下鉄に乗るっ』コラボ(第1弾)。普段は乗らない京都市営地下鉄東西線に乗ったりしてちょっと頑張りました。

この頃は太秦天神川駅松ヶ崎駅小野駅以外はチェックイン以外のアクセスでもOKだったので、1日で回収できなかった分を後日地上からバスで回収した覚えがあります。

2016年11月:シャル砲デビュー

日頃からシャル砲に撃たれ続けていると、自分もシャル砲撃ちたくなるわけですよ。

このときのガチャでシャルロッテ1体出たので念願のシャル砲を早速撃ちまくりました。最初の方は着弾先を毎回メモに書いて楽しんでいましたね。

シャル砲の快楽に溺れる図。

2016年11月:初の駅メモ遠征

5200円という格安で関西の私鉄が3日(非連続)乗り放題になる「スルッとKANSAI 3dayチケット*2の存在を知り、このチケットを使って、初めての駅メモ目当ての遠征にチャレンジしました。

遠征といっても、奈良、大阪、兵庫と3dayチケットが有効な路線をひたすら乗り潰すシンプルなものでした。

f:id:NAMU:20200929031044j:plain

遠征前は131日376駅13路線コンプだったのが……

f:id:NAMU:20200929031053j:plain

550駅33路線コンプになりました。おかげ様で30路線コンプ達成したので、駅メモerの大半と同じ6枠編成ができるようになりました。

2016年12月:3dayチケット消化

11月に3dayチケットを1日分使ったものの、残り2日分の使い道に難儀していました。

1日分は適当に大阪~京都の往来に消化しました。

もう1日分は無計画に行けるがままに乗り潰していました。大阪モノレール彩都線嵐電といった普段は行かない路線にお邪魔しました。

チェックイン。有栖川……? どこかで聞いたことが……。 (Wikipedia京福電気鉄道の記事を見る。)モボ〇〇形……そのままやんけ!

こんな感じの経緯だったと思います。当時はでんこの元ネタとかあまり意識していなかったので思わぬ収穫でした。

2016年12月:初の関東ライブ

3dayチケット乗り潰しの翌日、「プリパラ クリスマス☆ドリームライブ2016」のために新幹線で関東に行きました。駅メモ始めて初の新幹線だったので新駅がいっぱい集まります。

新幹線+赤新駅ボーナスに浮かれる図。

2017年2月:初の最寄り駅GM

2017年2月のランキング更新で先行していた地主を抜いて最寄り駅のGMになりました。以後ほとんどGMのままです。他の地主は皆引退してしもうた。

2017年2月:ラッピングガチャの沼にはまる

セール以外のガチャは引かない(ガチャチケは買わない)と心に固く誓っており、この方針は現在も継続中です。

しかし、一度だけこの方針を破りました。

雪ミクコラボラッピングガチャで雪ミクなうららラッピングがめっちゃ欲しくてセール分のガチャチケを全部注ぎ込んだのですが、お目当てのラッピングは出ず。

別のコラボガチャでスペシャルガチャチケットをもう一度セールで売り出さないか*3期待していたものの、世の中はそんなに甘くなく。定価5000円を注ぎ込んでガチャを回すことに。

ガチャ全部掘ろうと思ったときに限ってすぐにお目当てのものが出てくるガチャあるある。一応この後も全部掘りました。

ちなみに雪ミクコラボラッピングガチャは以後一度も復刻していないので、ここで引いておいたのはある意味正解で、今でも自慢しがいがある一品です。多くのでんこがツインテールにしてくれるのがいいよね。

これらのツイートをよく覚えておきましょう。

2017年4月:第1回大阪近郊区間大回り

この頃はいかにお金を掛けずに新駅を増やすことばかり考えていたので、その一環として大回り乗車にチャレンジしてみました。

初の大回りは琵琶湖一周+α。経路は以下の通りです。

京阪神や首都圏の列車にしか馴染みがなかったので、普通の気動車に乗るのは本当に初めてかもしれません。

2017年6月:『地下鉄に乗るっ』コラボ第2弾

地下鉄に乗るっ』コラボ第2弾が開催されたので、限定柄の1dayフリーチケットを片手に京都市巡りしました。

コラボストーリーを全部読むには醍醐寺、二条城、下鴨神社、城南宮の4スポットにチェックインする必要があるので頑張って訪れました。

ちなみにコラボ期間延長に合わせて9月にミッションが追加されたのですが、その頃には力尽きていてスルーしました。(ストーリーの追加がなかったこともあります。)

2017年6月:叡山電鉄

先日の駅メモプチ遠征で熱量が上がったこともあって、今度は日帰りで叡山電鉄を踏破してみました。八瀬比叡山口駅だけレーダーですが。)

前日に予定が空いてフリーになったので、どこか行ってみるかと調べてみたところ、叡山電鉄のウェブサイトに『きんいろモザイク』コラボという代物を見つけて、期間限定の今だと思って決行しました。

2017年7月:駅メモプレイ1周年

叡山電鉄を踏破した後は特に遠征に行くこともなく、2017年7月15日に駅メモプレイ1周年を迎えました。

奈良県コラボはスポットをマッピングするくらい準備を頑張っていましたが、スポット巡りが徒歩だとハードすぎるので挫折しました。近鉄は1日だけの乗り放題きっぷを恒常で扱っておらず、金銭的にも悩まされた結果です。

2017年10月:駅メモ弁当

7月から10月の間は駅メモのための遠征を全く行いませんでした。その間何やっていたかというと、8月に『FGO』を始めて10月に第1部クリアしたりしてました。

駅メモ関連のネタといえば、京都駅で「きつねの鶏めし(駅メモコラボVer.)」を買いました。

当の嵯峨野トロッコ列車とのコラボイベントは昔トロッコ列車に乗ったことがあったのでスルーしたんですが、また機会があればやってほしいですね。今なら行ってしまいそう。

2017年11月:第2回大阪近郊区間大回り

前回の大回りでは滋賀方面を攻めたので、今回の大回りは奈良・和歌山方面を攻めてみました。

和歌山線ICカード非対応などにカルチャーショックを受けてたりしていました。(今はICカード対応しています。)

2017年12月:2回目の関東ライブ

アイドルタイムプリパラ Winter Live 2017」のために2年連続・新幹線で関東に行きました。といっても、この年は駅メモのために特に頑張ることはしてませんでした。

2018年3月:マスターオブ京都

駅メモの1つの到達点といえば、1都道府県内の全駅にアクセスすることで獲得できる「マスターオブ〇〇」の称号。どの都道府県も何かしらの難所が存在していて、新駅集めを意識せずにこの称号を獲得するのは容易ではありません。

例えば京都府の場合だと、京都市以南はそれなりに鉄道網が整っていて比較的楽に新駅を集められますが、問題は北部エリア。列車の本数が少なく、移動距離が長く、特に鈍行はかなり時間が掛かるので時間面でも金銭面でも楽ではありません。

以前に叡山電鉄を踏破した時点で京都府内の駅は北部エリアを残すのみで、この北部エリアに行く機会を長らくうかがっていました。

そんな中、3月に「青春18きっぷ」の春季用が利用開始になります。当時18きっぷの存在は知っていたものの、生まれて一度も使ったことはありませんでした。

この18きっぷ利用開始と京都北部に行きたい願望と上手く合わさり、京都北部への日帰り遠征、つまり「マスターオブ京都」を目標とした遠征を決心しました。

ちなみに遠征のスケジュールを決めたのは遠征の前日です。

遠征当日

2018年3月11日のスタート時点でプレイ日数604日1513駅、90路線コンプ

まずは東舞鶴駅。隣の小浜線松尾寺駅までが京都府なのでレーダーで忘れずに回収します。

福知山駅で京都丹後鉄道宮福線に乗り換え。宮舞線は時間の都合上レーダーで回収。

宮津駅宮豊線に乗り換え、天橋立駅で下車。せっかくここまで来ましたしね。

天橋立ビューランドまでリフトで登って例の風景を撮る。

股のぞきもやってみました。股のぞきで撮影しようとすると自動回転機能が邪魔するし、そもそも180度回転と区別付きません。

天橋立をレンタサイクルで渡り、反対側の傘松公園でも例の風景を撮る。

ここでも股のぞきをやってみました。股のぞきで撮影(ry

約2時間半で天橋立をざっくり観光した後は宮豊線に戻り、豊岡駅でJR山陰本線に乗り換えて帰路に向かいます。そして……

下夜久野駅のチェックイン*4でマスターオブ京都獲得!

駅メモを始めて1年半。ついに誇れる称号を名乗れるようになりました。

2018年3月11日のマスターオブ京都獲得時点でプレイ日数604日1594駅、100路線コンプ

2018年5月:ガチャの目標達成

SB69コラボガチャの副産物ですが、うららのレベル上限が最大になりました。

また、みこともレベル上限が最大になって、当時のイチオシでんこがみんな限凸を成し遂げました。

2018年5月20日時点でプレイ日数674日1700駅、110路線コンプ

2018年7月:羽貫ミユに一目ぼれ

2018年7月1日に実装された羽貫ミユちゃんに一目ぼれしました。悶えるところがもう好きすぎて。

当然ガチャにチャレンジするものの、普段は引かないセール11連でもミユちゃんは出ず。

5000円でもう1回11連引いたらミユちゃん確定でしたが、セール以外のガチャは引かない鉄の掟で諦めました。スカウトチケットを所持していたのでスカウト解禁まで辛抱。

2018年7月:駅メモプレイ2周年

ミユちゃんをお出迎えできなかった気持ちにもやもやしながらも、2018年7月15日で駅メモプレイ2周年を迎えました。

2018年10月:『地下鉄に乗るっ』コラボ第3弾

地下鉄に乗るっ』コラボ第3弾はスポット巡りが楽だったので、プリチャンをプレイしに行くついでにざっくりとクリアしました。

2018年11月:ミユちゃんスカウト解禁

2018年11月、ミユちゃんが実装から4か月でついにスカウト解禁になりました。この日をどれだけ待っていたことか。早速スカウトします。

あまりの嬉しさに週末はずっとねこぱんちでExp稼ぎしていました。

2018年12月:3回目の関東ライブと駅メモ

毎年12月恒例となったプリティーシリーズのライブ「み~んなでキラッとプリティーライブ2018」のために新幹線で関東へ。

ツアーで幕張のホテルに宿泊したので、翌日は千葉都市モノレール駅メモ号を拝みに来ました。こうして見ると圧巻ですねー。

ちょうどクリスマス仕様になっていた時期で、車内でクリスマスデートラッピングの先行紹介など、この時期ならではの楽しみもありました。

f:id:NAMU:20201006013252j:plain

この遠征が終わった2018年12月11日時点でプレイ日数879日1800駅、115路線コンプになりました。

2019年に続く……

準備期間といえる2018年までの駅メモとの歩みを振り返ってみました。

2019年からは激動の日々となるため、また日を改めて振り返りたいと思います。

f:id:NAMU:20201006014851j:plain

諸般の事情で名前は伏せていますがフレンド登録OKです。マスターIDから検索どうぞ。出がらしになる直前の今がチャンスです。「天下統一」称号獲得に伴いプレミアムガチャチケットはもう配布できませんのでご了承ください。

振り返り記事の第2弾以降は以下の記事をご覧ください。

aloe.hateblo.jp

aloe.hateblo.jp

*1:アクセス駅数9100駅で獲得可能。『駅メモ!』の収録駅数は全9324駅(2020年10月6日時点)ですが、アクセス駅数に関する称号はこれが最後で1つの到達点になっています。

*2:ちなみにこのシーズンを最後に3dayチケットは販売終了になりました。

*3:当時はガチャチケットがセール対象で、スペシャルガチャチケットはコラボ先関係なしに使えるので、他のIPのコラボガチャ向けのセールで別のIPのコラボガチャを回すテクニックが使えました。現在はガチャ。

*4:上川口駅の方がチェックインは後なのですが、レーダー誤射で回収していたため。

当ページは、株式会社モバイルファクトリー「ステーションメモリーズ!」の画像を利用しております。該当画像の転載・配布等は禁止しております。© Mobile Factory, Inc.