あろぱら

2005年10月からQMAのアロエちゃんを愛で続ける

駅メモ マスターオブ四国の旅レポート (4) 2日目:高知~愛媛編

4日間で『駅メモ!』の「マスターオブ徳島」「マスターオブ香川」「マスターオブ愛媛」「マスターオブ高知」の称号を獲得する四国一周旅のレポートです。全体の概要は「(1) 概要編」を参照ください。

目次

2日目:高知スタート

f:id:NAMU:20190525024418j:plain:w600

朝食は宿泊したホテル「高知サンライズホテル」のハーフバイキング。7:00開店ですが6:50頃には入れました。

8:20の列車に乗る予定だったので食事は手早く済ませてチェックアウト。

f:id:NAMU:20190525025830j:plain

とさでんで高知駅まで移動。はりまや橋駅で下車する際に乗り換え申告するとこのような券が貰えます。ハンドカット。

乗り換えの合間を縫って朝のはりまや橋を撮影。早朝にもかかわらず観光客が多く撮影しづらかったです。

高知の果てへ

f:id:NAMU:20190525030740j:plain

特急「しまんと」に乗車。ホームに着いたのは8:00頃だったのですが、この時点でそれなりの行列ができていました。しかも始発駅じゃないので自由席の窓側はまず座れません。座れただけよし。

乗車中にとさでん交通伊野線をレーダー・ルートビューンで回収して路線コンプ。

駅メモ!』のでんこ・窪川まぜの名字と同じ名前の駅。降車駅じゃないのでスクショで。

f:id:NAMU:20190525032636p:plain

窪川まぜは先ほどの特急「しまんと」などに使われているJR四国土佐くろしお鉄道の2000系がモチーフらしいです。

中村駅土佐くろしお鉄道宿毛線に乗り換え。

終点の宿毛駅。この駅、すぐに折り返しの列車が出ていくので、一度駅を出てしまうと次は2時間後なんです。ちなみに駅周辺は普通の商業施設しかありません。

高知の果てにて(そこまで行ってない)

f:id:NAMU:20190525033838j:plain

駅で2時間待つのもあれなので、バスで「道の駅 ふれあいパーク大月」まで行ってきました。公式サイトは路線とかの情報がかなり分かりづらくて心配だったのですが、バス停前の案内は分かりやすくて迷うことはありませんでした。

昼食代わりに苺氷りをいただきました。大月町生まれの商品で地元のいちごを使用しているとのこと。

帰りのバスが来るのが遅くて間に合うかどうかひやひやしましたが、到着はそれほど遅れず、宿毛駅から無事脱出できました。

Yahoo!乗換案内を許すな

f:id:NAMU:20190525035009p:plain:w250

今回の旅、Yahoo!乗換案内を信じていたんだ、ずっと。

f:id:NAMU:20190525035237j:plain

若井駅。なんかテンションがリラックスしそうな名前は置いておき、この駅何もない……。

乗り換え駅なのに降りる人が少なくて不審に思い調べたら、なんと窪川駅からでも十分乗り換えできるんです。Yahoo!に騙されないよう気をつけましょう。

そして若井駅にやってくるしまんトロッコ。乗客は既に結構乗ってるわけです。悲しい気持ちを抱きながら鈍行で宇和島駅まで進んでいきます。

f:id:NAMU:20190527232239j:plain

ちなみにこの「しまんトロッコ」、座席指定券(大人520円)を買えば途中の一部区間トロッコ車両に乗ることができます。この部分は10連休満喫きっぷの対象ではないですし、我らが関西には嵯峨野トロッコ列車があるので華麗にスルーしました。

高知制覇

JR予土線の西ケ方駅にチェックインして「マスターオブ高知」達成。ここから先は愛媛攻略に入ります。

愛媛攻略編スタート

宇和島駅に到着。『ラブライブ!』以前から電撃G's magazineを愛読する熟練した読者の方なら聞き覚えのあるところ。

上の乗換案内の通り30分くらい待ち、特急「宇和島」に乗車。

f:id:NAMU:20190527232658p:plain:w250

ここで注意するべきは特急では通過しない海回りの路線、通称「愛ある伊予灘線」。『駅メモ!』ではこちらもJR予讃・内子線の一部として扱われています。システム上では分岐ルートは愛ある伊予灘線(伊予大洲駅~高野川駅)→特急通過ルート(新谷駅~向井原駅)の順番に並んでいるので、特急なら五郎駅*1~新谷駅、海回りなら向井原駅~高野川駅でルートビューンを使えば通らない方の駅も回収できます。

この後も伊予鉄道郡中線が併走しているのでレーダーやルートビューンで回収してきます。

そして松山駅に到着。すっかり真っ暗です。

夕食はやっぱりご当地料理

夕食は愛媛ローカルのファミレス「レストラン北斗」で鯛めし。松山鯛めしと宇和島鯛めしが一度に食べられるセットにしました。

松山鯛めしは鯛とご飯をそのまま炊いたタイプのごはん。リッチなお店だと大きい身がのってるみたいですが、ここのは細かい身しか入ってませんでした。おいしいといえばおいしいけど、どこでも食べれそうでちょっと物足りなかったかも。

f:id:NAMU:20190528000535j:plain

宇和島鯛めしは鯛の刺身をのせたどんぶりにたれ入りの生卵をかけて食べるタイプのごはん。ユニークさでは宇和島鯛めしの勝利。お店もこちらの鯛めしを前面に出してますしね。

アツアツのじゃこ天もおいしくて、これだけで愛媛のご当地料理を制覇した気になれました。

2日目おしまい

ホテルに戻って明日の準備……と思ったら寝落ち。2日目の成果は新駅+148駅でした。

次は3日目のレポートになります。

今日の交通費

路線 運賃 フリーパス使用
大橋通駅→高知駅前駅(とさでん交通伊野線・桟橋線) ¥200
高知駅宿毛駅(JR土讃線土佐くろしお鉄道中村線宿毛線 ¥3,060 + ¥1,590*2 10連休満喫きっぷ
バス:宿毛駅→ふれあいパーク大月 ¥700
バス:ふれあいパーク大月→宿毛駅 ¥700
宿毛駅→若井駅(土佐くろしお鉄道宿毛線中村線 ¥1,460 10連休満喫きっぷ
若井駅→松山駅(JR予土線・JR予讃・内子線 ¥3,180 + ¥1,180*3 10連休満喫きっぷ
フリーパス 1日あたりの金額 普通に乗車した場合の金額
10連休満喫きっぷ ¥3,500 ¥10,470

※運賃等は消費税率引き上げに伴う2019年10月1日の料金改定が適用される前のものです。

*1:愛ある伊予灘線だが特急でもチェックイン可能。

*2:特急「しまんと」自由席

*3:特急「宇和島」自由席

当ページは、株式会社モバイルファクトリー「ステーションメモリーズ!」の画像を利用しております。該当画像の転載・配布等は禁止しております。© Mobile Factory, Inc.